まろとあそぼ– category –
-
平家物語<水芭蕉>
花で描く平家物語シリーズ第二弾、月夜の水芭蕉で笛を吹く平敦盛。 いまや「あつも... -
春庭さん
「春庭楽」という舞を踊る舞楽図を参考に。 長年私の名刺の「顔」も務めてくれてい... -
朝顔夫人
浮世がつらくて朝顔の中に引きこもる夫人。 -
化粧(けわい)ガール
お化粧中のおひなさま。イメージは「百貨店の化粧品ポスター」です。 -
もみじさんいちょうさん
秋の人気者、もみじといちょうの妖精的な二人。 -
うたう門松
これ一本でクリスマスも正月も役立つすぐれもの。 人気の子たちです。 -
【まんが】萌えいづる春の息吹を感じる歌
さわやかでみずみずしい早春の一首。自然の生命力がにじみでてくるような不思議な... -
【まんが】きれいな月夜に心もふわっと花ひらく歌
月があんまり綺麗なので、心もふわりと梅の花の世界へ……なんとも可憐でロマンチッ... -
【まんが】真っ赤な夕焼け空に心が吸われる歌
ただただ、そこに紅があるだけ…… 紅の 千入(ちしほ)のまうり 山の端に 日の入... -
【まんが】「令和」の元となった歌
「令和」になって、一躍有名になった万葉集のあの歌のまんがです! 歌の作者の旅人... -
【まんが】ひなまつりの歌物語
ひなまつりといえば、桃の花。桃の花にちなんだ、ひなまつりを彩る和歌を漫画でご... -
【まんが】和歌には不思議な力が……!?
『古今和歌集』序文紀貫之 中学や高校の古典の授業でも習ったりする、『古今和歌集...