やさしい和歌絵巻– ときどき詩 –
和歌絵巻の記事、ぞくぞく更新中!
※一部執筆中の記事があります。申し訳ございません(2024年11月現在)
-
【まんが】古寺の朽ち木にほころぶ梅の花の歌
雨そぼ降るれる朝(あした)、勝長寿院の梅、所どころ咲きたるを見て、花にむすび... -
【まんが】新春。良いことが降り積もりますように
新(あらた)しき 年の初めの 初春の 今日降る雪の いや重(し)け吉事(よご... -
【まんが】大みそか。一年の思い出なんて、ない……?
2021年の大晦日。 はかなくて 今宵明けなば ゆく年の 思ひ出もなき 春にや... -
【まんが】蓮の葉をころがる水滴は宝石みたい?……な歌
ひさかたの 雨も降らぬか 蓮葉(はちすば)に 溜まれる水の 玉に似たる見むよ... -
【まんが】萌えいづる春の息吹を感じる歌
さわやかでみずみずしい早春の一首。自然の生命力がにじみでてくるような不思議な... -
【まんが】きれいな月夜に心もふわっと花ひらく歌
月があんまり綺麗なので、心もふわりと梅の花の世界へ……なんとも可憐でロマンチッ... -
【まんが】真っ赤な夕焼け空に心が吸われる歌
ただただ、そこに紅があるだけ…… 紅の 千入(ちしほ)のまうり 山の端に 日の入... -
【まんが】「令和」の元となった歌
「令和」になって、一躍有名になった万葉集のあの歌のまんがです! 歌の作者の旅人... -
【まんが】ひなまつりの歌物語
ひなまつりといえば、桃の花。桃の花にちなんだ、ひなまつりを彩る和歌を漫画でご... -
【まんが】和歌には不思議な力が……!?
『古今和歌集』序文紀貫之 中学や高校の古典の授業でも習ったりする、『古今和歌集... -
レトロでかわいい夢二の詩
「花のゆくえ」竹久夢二 竹久夢二のかわいらしい詩があったので、絵本風のイラスト... -
夕日の岡に銀杏ちる歌
金色の ちひさき鳥の かたちして 銀杏散るなり 夕日の岡に与謝野晶子 2020...