人生の節目に行きたい島。五島列島・教会めぐり【旅立ち編】

去る4月中旬ごろ、長崎県の五島列島に行ってまいりました。

人生の節目に行った旅、綺麗だけど明るい歴史ばかりではない場所。

心に響くことがたくさんありましたが、

  • 「キリスト教」というのが自分にとって遠い存在であること
  • 島の教会にこめられた想いの強さを、なかなか自分の中で消化できなかったこと
  • あと建物を描くのが苦手なこと(たくさん教会が出てくるので!笑)

……などなどから、なかなか旅行記を記せずにいました。

でも、どの教会も本当に美しかったし、なによりもそれを大切に守りつづけている、島の信者の方たちの姿が美しかった。

なので、すべてをうまく表現できなかったとしても、旅で感じたことを丁寧にえがこう!それで伝えられることもあるかもしれない……と思いました。

まろくん

長崎だけに長い記録になるかもしれぬ……

目次

人生の分岐点、五島列島に呼ばれた!

3月に会社を辞めました。

いろいろあり身も心もよくわからん感じになっていたが、とりあえずリフレッシュしたかった。

そんな折、テレビ(NHK ニッポン印象派)で見かけた五島列島の景色。

満点の星空の下たたずむ無人島の古い教会や、かなしいほどに鮮やかな五島の夕日が疲れた心にしみる……。

高校のころ、長崎に行った修学旅行を思い出しました。

真夏の日差しの中、汗だくで友達とめぐった長崎市内。幻のチキンラーメン号(路面電車)。。。

そんな中でも、かわいらしくて、レトロで素敵な、でも重い歴史も抱えている大浦天主堂がとても好きでした。

大浦天主堂のような美しい教会がたくさんあると言う、五島列島。

きっと今の自分には、五島列島の「なにか」が必要なのに違いあるめえ!

というわけで……桜の散るころ、はるばる相模国から8時間かけて空と海を越え、肥前国は五島列島にむかったのでした。

まろくん

鬼のように遠い

まろくん

(でも「引っ越し大名!」見たあとだと8時間でもすごいって思えちゃう……)

長崎港からこんな感じの船に揺られること3時間……
五島列島のうちのひとつ、中通島(なかどおりじま)に到着!
まろくん

船旅って新鮮です

(本当は家族旅行でしたが、まろ君の旅ということでお送りしております)

旅の前に、五島列島の基本情報をチェック!

まろくん

どなた!?

よっちゃん

鉄川与助と申しますー。よっちゃんでいいよ!

よっちゃん

この中通島出身、長崎のたくさんの教会建築を手がけてきた名大工・建築家であります!

明治から昭和にかけて活躍されたものすごい偉大な方ですが、親しみを込めて「よっちゃん」と呼ばせていただきます。

よっちゃん

五島列島は地図で言うとこのへんになりますー!

まろくん

禁教下の江戸時代に、隠れキリシタンの人たちが移り住んだらしいですね(Maropedia参照)

よっちゃん

今回はその中でも北側に位置する、「中通島」と「若松島」が舞台!このエリアに29もの教会があるよ。

まろくん

上五島(かみごとう)と呼ばれるエリアですね。それにしても中通島って、十字架の形みたい……。

気持ちの良い快晴にめぐまれ、幸先の良い感じで五島の旅がはじまりました。

次回から教会編がスタート!

写真と「まろ君&よっちゃん」のイラストでお送りしていきます(*´﹀`*)

※教会内部は基本的に撮影不可です。

コメント

コメントする

目次
閉じる