万葉集– tag –
-
【まんが】彦星と織姫の天の川紀行
天の海に 雲の波立ち 月の舟 星の林に 漕ぎ隠る見ゆ 柿本人麻呂 天の川 霧た... -
好きなあの人、なでしこの花にな〜れ!な歌
隠(こも)りのみ 恋ふれば苦し なでしこの 花に咲きいでよ 朝な朝な見む 万葉... -
【まんが】新春。良いことが降り積もりますように
新(あらた)しき 年の初めの 初春の 今日降る雪の いや重(し)け吉事(よご... -
【まんが】蓮の葉をころがる水滴は宝石みたい?……な歌
ひさかたの 雨も降らぬか 蓮葉(はちすば)に 溜まれる水の 玉に似たる見むよ... -
【まんが】萌えいづる春の息吹を感じる歌
さわやかでみずみずしい早春の一首。自然の生命力がにじみでてくるような不思議な... -
【まんが】きれいな月夜に心もふわっと花ひらく歌
月があんまり綺麗なので、心もふわりと梅の花の世界へ……なんとも可憐でロマンチッ... -
【まんが】「令和」の元となった歌
「令和」になって、一躍有名になった万葉集のあの歌のまんがです! 歌の作者の旅人... -
【まんが】ひなまつりの歌物語
ひなまつりといえば、桃の花。桃の花にちなんだ、ひなまつりを彩る和歌を漫画でご... -
のびやかな茜色の歌
あかねさす 紫野行き 標野行き 野守は見ずや 君が袖振る額田王 五月、滋賀県の... -
姫百合みたいな恋の歌
夏の野の 繁みに咲ける 姫百合の 知らえぬ恋は 苦しきものそ大伴坂上郎女(お...
1