やさしい和歌絵巻– ときどき詩 –
和歌絵巻の記事、ぞくぞく更新中!
※一部執筆中の記事があります。申し訳ございません(2024年11月現在)
-
青春の日々の空の歌
ほととぎす そのかみ山の たびまくら ほのかたらひし 空ぞ忘れぬ式子内親王 式... -
やさしい自然とあそんでいる詩
一番左が、作者の道造くん。 「風のうたつた歌」立原道造 作者は昭和初期に軽井沢... -
春の女神さまの歌
さほ姫の 霞の袖も たれゆへに おぼろにやどる 春の月かげ藤原家隆 春の女神、... -
春のかたみの歌
をしむとて こよひかきおく ことのはや あやなく春の かたみなるべき崇徳院 ぶ... -
のびやかな茜色の歌
あかねさす 紫野行き 標野行き 野守は見ずや 君が袖振る額田王 五月、滋賀県の... -
【まんが】桜の花びらと雪って似てるよねっていう歌
道すがら 散りかふ花を 雪とみて やすらふほどに この日暮らしつ源実朝 桜って... -
【まんが】かすかな春をみつけた歌
こちらの記事でもご紹介した、式子内親王のこの歌が好きすぎて…… 色つぼむ 梅の木... -
かなしい白鳥の歌
白鳥(しらとり)は 哀しからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ若山牧... -
かすかな春をみつけた歌
色つぼむ 梅の木の間の 夕月夜 春の光を 見せそむるかな式子内親王 梅の花のお... -
【動画】椿の美しさをたたえる歌
※再生ボタンを押すと音が出ます! ちはやぶる 伊豆の御山の 玉椿 八百万代(や... -
姫百合みたいな恋の歌
夏の野の 繁みに咲ける 姫百合の 知らえぬ恋は 苦しきものそ大伴坂上郎女(お... -
あやめも知らない恋の歌
ほととぎす 鳴くや五月(さつき)の あやめ草 あやめも知らぬ 恋もするかな よ...